第4回 AI勉強会を開催しました

開催概要

ソーイ株式会社では、継続的なIT知識の学習社内コミュニケーションの機会創出を目的に社内勉強会を実施しています。 

6月24日に第4回 AI勉強会を開催しました。

内容

第4回目を迎えたAI勉強会では『自然言語処理』というテーマで理解を深めました。

前回は精度を上げるための学習テクニックと畳み込みニューラルネットワークについて学びました。今回は自然言語処理の流れについて理解を深めました。

講師:熊本大学大学院 森本 鉄平さん

前回の勉強会:第3回AI勉強会を開催しました

まとめ

自然言語処理は曖昧さを含む自然言語をコンピュータに理解させる技術のことです。word2Vecの登場により、自然言語をベクトル(数値)化することに成功しました。その後、深層学習が進化を遂げた結果、ChatGPTなどの生成AIが誕生しました。